ジャーマンタンクス
本, ピーター・チェンバレン
によって ピーター・チェンバレン
3.8 5つ星のうち 7 人の読者
ファイルサイズ : 24.31 MB
出版社からのコメント 出版社 アートボックス編集部,2002/02/01 ドイツ軍で使用されたありとあらゆる装甲車両の写真集 第二次大戦中、ドイツ軍で使用されたありとあらゆる装甲車両の写真と諸元データ(名称、別称、製造会社、車台番号、乗員数、重量、全長、全幅、全高、エンジン、変速機、速度及び航続距離、無線機、武装、旋回・俯仰角度、照準器、携行弾薬、各部の装甲厚と角度)、開発経過、個別車種の技術的特徴、部隊配備や実用課程の大略などの資料を完璧に掲載。掲載写真千点以上、記述は戦車、突撃砲、自走砲、装甲兵員輸送車、装甲車などのドイツ軍制式兵器のみならず、制式兵器から改造された様々な派生型や、試作のみに終わった車両や、ドイツ軍で使われた他国からの捕獲車両にまで及んでいます。巻頭の技術用語解説では装甲戦闘車両に関するドイツ語原文と日本語訳を対比。巻末には戦闘車両の搭載火器、弾薬、無線機材、光学機材、エンジン、補助装甲などに関する個別資料、装甲戦闘車両の生産、特殊車両番号、外国兵器器財番号等の一覧表も掲載されたドイツ戦車の百科事典。内容は以下の通りです。車両リスト、序章、注釈、技術用語解説、1号戦車とその派生型。2号戦車とその派生型。35(チェコ)式戦車、及び38(チェコ)式戦車とその派生型。3号戦車とその派生型。4号戦車とその派生型。5号戦車(パンター)とその派生型。6号戦車(ティーガー)とその派生型。その他全装軌車式両各種。半装軌式車両、装甲自動車及び装輪式車両、ドイツ軍が使用したフランス軍装甲戦闘車両、ドイツ軍が使用したイタリア軍装甲戦闘車両、ドイツ軍が使用した鹵獲敵国車両、ドイツ戦車の武装、弾薬、無線機材、光学機材、エンジン、補助装甲、ドイツ軍装甲戦闘車両の生産、特殊車両番号、外国兵器器材番号、車両名索引
ファイル名 : ジャーマンタンクス.pdf
以下は、ジャーマンタンクスに関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
この本は、是非欲しいですね♪幅広くWW2のドイツ戦車を紹介した名著!
0コメント